JS6GKS weblog
当分18M SSBのみ運用
カテゴリー「インターネット」の記事一覧
- 2024.11.27 [PR]
- 2009.06.12 Firefox 3.0.11 リリース
- 2009.06.10 6月の月例パッチ10件公開
- 2009.06.05 6月の月例パッチ
- 2009.06.03 Opera 10 Beta 1 リリース
- 2009.06.03 Windows 7 発売日決定
- 2009.06.02 QuickTime と iTunes の脆弱性修正版リリース
- 2009.05.31 Java SE Runtime Environment 6 Update 14 リリース
- 2009.05.27 Opera 10.0 Snapshot build 1535 リリース
- 2009.05.26 Kaspersky Internet Security 2010 Ver 9.0.0.459
- 2009.05.24 Kaspersky Internet Security 2010 RC版リリース
- 2009.05.22 Google Chrome 2.0.172.28 リリース
- 2009.05.21 Windows 7 RC と Kaspersky Internet Security 2009
- 2009.05.14 Opera 10.0 Snapshot build 1497 リリース
- 2009.05.13 5月の月例パッチ1件公開
- 2009.05.09 Opera 10.0 Snapshot build 1491 リリース
- 2009.05.08 5月の月例パッチ
- 2009.05.07 OpenOffice.org 3.1.0 リリース
- 2009.05.06 Windows 7 RC インストしました
- 2009.05.04 Windows 7 RC 6日の22時から
- 2009.05.01 Shockwave Player 11.5.0.596 リリース
- 2009.04.29 Adobe Readerに新たな脆弱性
- 2009.04.28 Firefox 3.5b4 & Firefox 3.0.10 リリース
Firefox 3.0.11 リリース
今日付けで、 Firefox 3.0.11 リリースがリリースされたようです。
ここから落とせます。今回は、9件の脆弱性が修正されているようです。
ポータブル版もリリースされていて、Firefox 3.0.11はここから落とせます。
そして、Firefox 3.5 Beta 4 はここから落とせます。
RealPlayer が、5月2日以来になりますが、(11.1.1 ビルド 6.0.14.944)から
(11.1.2 ビルド 6.0.14.954)へアップしたようです。メニューの[ ツール ] -
[ アップデートをチェック ]から確認とインストが出来ます。バージョン番号
(6.0.x.xxxx) を確認するには、メニューの[ヘルプ] - [バージョン情報] を
選択したらできます。
ここから落とせます。今回は、9件の脆弱性が修正されているようです。
ポータブル版もリリースされていて、Firefox 3.0.11はここから落とせます。
そして、Firefox 3.5 Beta 4 はここから落とせます。
RealPlayer が、5月2日以来になりますが、(11.1.1 ビルド 6.0.14.944)から
(11.1.2 ビルド 6.0.14.954)へアップしたようです。メニューの[ ツール ] -
[ アップデートをチェック ]から確認とインストが出来ます。バージョン番号
(6.0.x.xxxx) を確認するには、メニューの[ヘルプ] - [バージョン情報] を
選択したらできます。
PR
6月の月例パッチ10件公開
今日、今月の月例パッチが公開されました。
INTERNET Watchの記事によると今月の
月例セキュリティ更新プログラム を10件公開したようです。
MS09-018(KB971055)、MS09-019(KB969897)、MS09-021(KB969462)
MS09-022(KB961501)、MS09-024(KB957632)、MS09-027(KB969514)
の“緊急”の6件と
MS09-020(KB970483)、MS09-025(KB968537)、MS09-026(KB970238)
の“重要”の3件と
MS09-023(KB963093) の“警告”の1件となっています。
あと、窓の杜の記事によると今日予告どおり Adobe Reader の
定期セキュリティアップデートが公開されたようです。
今回は13件以上の脆弱性が修正されているようで、
今後四半期ごとにマイクロソフトの月例アップデートと
同じ日に公開する方針のようです。
先月21日以来になりますが、Google Chrome 2.0.172.31 が
リリースされたようです。今回は2件の脆弱性が修正されているようです。
昨日は、Safari4の正式版もリリースされています。
この2つ、表示スピードは速いけど、使い勝手が自分にとっては
良くないですね。 たぶん Opera 慣れしてるためでしょう。
INTERNET Watchの記事によると今月の
月例セキュリティ更新プログラム を10件公開したようです。
MS09-018(KB971055)、MS09-019(KB969897)、MS09-021(KB969462)
MS09-022(KB961501)、MS09-024(KB957632)、MS09-027(KB969514)
の“緊急”の6件と
MS09-020(KB970483)、MS09-025(KB968537)、MS09-026(KB970238)
の“重要”の3件と
MS09-023(KB963093) の“警告”の1件となっています。
あと、窓の杜の記事によると今日予告どおり Adobe Reader の
定期セキュリティアップデートが公開されたようです。
今回は13件以上の脆弱性が修正されているようで、
今後四半期ごとにマイクロソフトの月例アップデートと
同じ日に公開する方針のようです。
先月21日以来になりますが、Google Chrome 2.0.172.31 が
リリースされたようです。今回は2件の脆弱性が修正されているようです。
昨日は、Safari4の正式版もリリースされています。
この2つ、表示スピードは速いけど、使い勝手が自分にとっては
良くないですね。 たぶん Opera 慣れしてるためでしょう。
6月の月例パッチ
ITmediaの記事によると 10日公開予定の
今月の月例バッチは、10件で脆弱性の深刻度は、
“緊急”が6件と“重要”が3件、“警告”が1件 のようです。
先月下旬、新たにDirectX関連の脆弱性が確認されましたが、
開発が間に合わず今月分ではパッチは提供されないようです。
パッチが公開されるまでセキュリティアドバイザリを利用したほうが
良いようです。
今月の月例バッチは、10件で脆弱性の深刻度は、
“緊急”が6件と“重要”が3件、“警告”が1件 のようです。
先月下旬、新たにDirectX関連の脆弱性が確認されましたが、
開発が間に合わず今月分ではパッチは提供されないようです。
パッチが公開されるまでセキュリティアドバイザリを利用したほうが
良いようです。
Windows 7 発売日決定
Internet Watch の記事によると Windows 7の発売日が10月22日に
決定と2日付けのWindows 7 Team Blogに載っているそうです。
RTM のリリースは、7月後半予定だそうです。
Windows 7 RC2が今月公開されるみたいですが、
一般公開までするのかな...?
あと、今日 ジャストシステムから「Kaspersky Internet Security」に
関するアンケートメールがきて、その中の項目に “近日次期バージョンの
ベータテストを検討しております。実施が決まった場合、テスター募集の
ご案内メールをお送りしてもよろしいですか?"ってのがありました。
去年は、6月30日からでしたので、今年は早くなるのかな?
英語版のKaspersky Internet Security 2010の正式発表は、まだされてないけど...
決定と2日付けのWindows 7 Team Blogに載っているそうです。
RTM のリリースは、7月後半予定だそうです。
Windows 7 RC2が今月公開されるみたいですが、
一般公開までするのかな...?
あと、今日 ジャストシステムから「Kaspersky Internet Security」に
関するアンケートメールがきて、その中の項目に “近日次期バージョンの
ベータテストを検討しております。実施が決まった場合、テスター募集の
ご案内メールをお送りしてもよろしいですか?"ってのがありました。
去年は、6月30日からでしたので、今年は早くなるのかな?
英語版のKaspersky Internet Security 2010の正式発表は、まだされてないけど...
QuickTime と iTunes の脆弱性修正版リリース
ITmediaの記事によると先月下旬に指摘されていたQuickTimeの
脆弱性の他10件が修正されたQuickTime 7.6.2 と 「itms:」URLを解析
する際のスタックバッファオーバーフロー問題に起因する脆弱性が修正
されたiTunes 8.2 がリリースされたようです。 Apple software Update や
ここから落とせます。
脆弱性の他10件が修正されたQuickTime 7.6.2 と 「itms:」URLを解析
する際のスタックバッファオーバーフロー問題に起因する脆弱性が修正
されたiTunes 8.2 がリリースされたようです。 Apple software Update や
ここから落とせます。
Opera 10.0 Snapshot build 1535 リリース
27日付けで、新しいビルドがリリースされたようです。
1497から1535へビルドナンバーがアップしています。
Changelog 等はここから見ることができます。
今回のビルドからデフォルトスキンが変更されています。
それと、 opera:about を見てみるとバージョンが『10.00 Alpha』 から
『10.00 Beta』 に変わっています。それと、ブラウザーの識別が
『Opera/10.00 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.2』 から
『Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00』へ
変更されています。
1497から1535へビルドナンバーがアップしています。
Changelog 等はここから見ることができます。
今回のビルドからデフォルトスキンが変更されています。
それと、 opera:about を見てみるとバージョンが『10.00 Alpha』 から
『10.00 Beta』 に変わっています。それと、ブラウザーの識別が
『Opera/10.00 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.2』 から
『Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00』へ
変更されています。
Kaspersky Internet Security 2010 Ver 9.0.0.459
Kaspersky Internet Security 2010 のTechnical Release版(Ver 9.0.0.459)が
昨日リリースされたんで、だいぶ安定しているだろうと思い試しに、Windows7 RC に
インストしてみたところ相性問題等なく今のところちゃんと動作しています。
自分の場合ではありますが... これなら、来月中には正式版がリリースとなるかも...?
日本語版の無償バージョンアップ版は、今回も9月になるのかな...?
昨日リリースされたんで、だいぶ安定しているだろうと思い試しに、Windows7 RC に
インストしてみたところ相性問題等なく今のところちゃんと動作しています。
自分の場合ではありますが... これなら、来月中には正式版がリリースとなるかも...?
日本語版の無償バージョンアップ版は、今回も9月になるのかな...?
Kaspersky Internet Security 2010 RC版リリース
今日付けで、Kaspersky Internet Security 2010のRC版が
リリースされたようです。 先月15日からVer 9.0.0.300で始まった
β版ですが、Ver 9.0.0.451でRC版となったようです。
正式版のリリースは、今月か来月ではないかな...?
プロアクティブディフェンスの精度が2009より高く
なってて欲しいな...
リリースされたようです。 先月15日からVer 9.0.0.300で始まった
β版ですが、Ver 9.0.0.451でRC版となったようです。
正式版のリリースは、今月か来月ではないかな...?
プロアクティブディフェンスの精度が2009より高く
なってて欲しいな...
Google Chrome 2.0.172.28 リリース
窓の杜の記事によると、21日付けでVer2の正式版がリリースされたようです。
"Ver2では、レンダリングエンジン“WebKit”とJavaScriptエンジン“V8”が改良
されたようで、JavaScriptを多用するページでは、v1に比べ約30%の速度向上が
みられる"ようになっているそうです。
"Ver2では、レンダリングエンジン“WebKit”とJavaScriptエンジン“V8”が改良
されたようで、JavaScriptを多用するページでは、v1に比べ約30%の速度向上が
みられる"ようになっているそうです。
Windows 7 RC と Kaspersky Internet Security 2009
昨夜、VectorのWindows7アプリケーション動作報告リストを見ていたら
Kaspersky Internet Security 2009 がちゃんと動作してるようなので、
ESET Smart Security ver4.0モニター版をアンインストして以前、落としてあった
60日試用版をインストしてみました。今のところちゃんと動作しています。
ESET Smart Security は、アンチウイルスのテストでは良い結果が出ているのだが、
ファイヤーウォールのある性能テストでは、Kaspersky Internet Security 2009よりも
結果が低く出来れば使いたくなかったんで、Kaspersky Internet Security 2009が
動作してくれて良かったです。
Kaspersky Internet Security 2009 がちゃんと動作してるようなので、
ESET Smart Security ver4.0モニター版をアンインストして以前、落としてあった
60日試用版をインストしてみました。今のところちゃんと動作しています。
ESET Smart Security は、アンチウイルスのテストでは良い結果が出ているのだが、
ファイヤーウォールのある性能テストでは、Kaspersky Internet Security 2009よりも
結果が低く出来れば使いたくなかったんで、Kaspersky Internet Security 2009が
動作してくれて良かったです。
5月の月例パッチ1件公開
今日、今月の月例パッチが公開されました。
INTERNET Watchの記事によると今月の
月例セキュリティ更新プログラム を1件公開したようです。
「MS09-017」(KB967340)の“緊急”となっています。
Adobe Readerの修正パッチが予定どおり12日に公開され
2件の脆弱性が修正されているようです。ここからアップデート
プログラムが落とせます。
12日付けで3件の脆弱性が修正されたAppleの「Safari」Ver3.2.3 と
「Safari」Ver4β がリリースされたようです。
今日から、ESET Smart Security Ver4.0 と
ESET NOD32アンチウイルスVer4.0 の日本語のモニター版が
公開されています。使用期限は、8月31日まででバージョンは、
英語版の4.0.424ではなく4.0.432となっています。
あと、英語版同様にWindoews 7 RCは未対応となっていますが
英語版のESET Smart Security Ver4.0から入れ替えてみましたが、
ちゃんと動作しています。
INTERNET Watchの記事によると今月の
月例セキュリティ更新プログラム を1件公開したようです。
「MS09-017」(KB967340)の“緊急”となっています。
Adobe Readerの修正パッチが予定どおり12日に公開され
2件の脆弱性が修正されているようです。ここからアップデート
プログラムが落とせます。
12日付けで3件の脆弱性が修正されたAppleの「Safari」Ver3.2.3 と
「Safari」Ver4β がリリースされたようです。
今日から、ESET Smart Security Ver4.0 と
ESET NOD32アンチウイルスVer4.0 の日本語のモニター版が
公開されています。使用期限は、8月31日まででバージョンは、
英語版の4.0.424ではなく4.0.432となっています。
あと、英語版同様にWindoews 7 RCは未対応となっていますが
英語版のESET Smart Security Ver4.0から入れ替えてみましたが、
ちゃんと動作しています。
5月の月例パッチ
INTERNET Watchの記事によると、13日公開予定の
今月の月例バッチは、PowerPoint関連の1件で
"PowerPoint 2007/2003/2002/2000、PowerPoint Viewerと、
Office 2007形式のファイルを旧製品で開けるようにするための
「互換機能パック」に影響がある"ようです。
脆弱性の深刻度は、PowerPoint 2000が“緊急” で
他の製品は“重要” となっているようです。
今月の月例バッチは、PowerPoint関連の1件で
"PowerPoint 2007/2003/2002/2000、PowerPoint Viewerと、
Office 2007形式のファイルを旧製品で開けるようにするための
「互換機能パック」に影響がある"ようです。
脆弱性の深刻度は、PowerPoint 2000が“緊急” で
他の製品は“重要” となっているようです。
OpenOffice.org 3.1.0 リリース
7日付けで、日本語版を含む6言語版がリリースされたようです。
ここから落とせます。 このあとのリリース予定は、OpenOffice.org 3.1.1 が
『beginn of August 2009』となっています。そして、OpenOffice.org 3.2 が
『2009-end of November』と今のところはなっています。
あと、INTERNET Watchの記事によるとAdobe Readerの脆弱性
修正版のリリースが12日予定とのとこです。
ここから落とせます。 このあとのリリース予定は、OpenOffice.org 3.1.1 が
『beginn of August 2009』となっています。そして、OpenOffice.org 3.2 が
『2009-end of November』と今のところはなっています。
あと、INTERNET Watchの記事によるとAdobe Readerの脆弱性
修正版のリリースが12日予定とのとこです。
Windows 7 RC インストしました
昨日の16時過ぎに、あるブログで昼過ぎからアメリカのサイトで既に
落とせるようになっているのを知り、早速落とそうと思ったのだが
混んでいて落とせたのは、1時間後の17時40分頃でした。
落とすのは10分程で済んだのだが、DVDに焼くのに20分程かかりました。
その後のインストは、ベータ版の時とほとんど同じく40分程で済み再起動は
3回でした。 そして、始めにKaspersky Anti-Virus for Windows 7
(Ver8.0.0.1081 Technical Preview )をインストしてみたのだがベータ版同様
相性が悪く、アプリ等が固まって動かなくなってしまうので、仕方なく以前と同様に
ESETのESET Smart Security Ver 4.0.417をインストしました。自分の場合ですが
Kasperskyよりは、安定しています。Ver8.0.0.1081 の次が早くリリースされるのを
待っているってところです。
あと、β版の時にも書いて気になっていたRealMediaファイルの件だが
今回も同じ結果でした。 グラフィックのドライバーのせいなんでしょうかね?
5日付けで、Google Chrome 1.0.154.64 がリリースされたようです。
今回は、2つの脆弱性が修正されているようです。 リリースノートはこちらです。
落とせるようになっているのを知り、早速落とそうと思ったのだが
混んでいて落とせたのは、1時間後の17時40分頃でした。
落とすのは10分程で済んだのだが、DVDに焼くのに20分程かかりました。
その後のインストは、ベータ版の時とほとんど同じく40分程で済み再起動は
3回でした。 そして、始めにKaspersky Anti-Virus for Windows 7
(Ver8.0.0.1081 Technical Preview )をインストしてみたのだがベータ版同様
相性が悪く、アプリ等が固まって動かなくなってしまうので、仕方なく以前と同様に
ESETのESET Smart Security Ver 4.0.417をインストしました。自分の場合ですが
Kasperskyよりは、安定しています。Ver8.0.0.1081 の次が早くリリースされるのを
待っているってところです。
あと、β版の時にも書いて気になっていたRealMediaファイルの件だが
今回も同じ結果でした。 グラフィックのドライバーのせいなんでしょうかね?
5日付けで、Google Chrome 1.0.154.64 がリリースされたようです。
今回は、2つの脆弱性が修正されているようです。 リリースノートはこちらです。
Windows 7 RC 6日の22時から
確か 一般向けは、6日の22時からアメリカのWindows 7のサイトから
Windows 7 RC が落とせるように なるようなので、やってみる予定です。
インストまで出来たらしてみようかと思いますが、そこまで出来るかな...?
ベータ版使用の場合は、クリーンインストールをするようにとのことなので
まず、ベータ版を削除してからインストすることなるのでね。
自分の場合、Kaspersky Anti-Virus for Windows 7(Ver8.0.0.1081 Technical Preview )と
Windows 7 ベータ版との相性が悪かったので、Windows 7 RC版とはどうなのかその時に
確かめてみようと思う。
Windows 7 RC が落とせるように なるようなので、やってみる予定です。
インストまで出来たらしてみようかと思いますが、そこまで出来るかな...?
ベータ版使用の場合は、クリーンインストールをするようにとのことなので
まず、ベータ版を削除してからインストすることなるのでね。
自分の場合、Kaspersky Anti-Virus for Windows 7(Ver8.0.0.1081 Technical Preview )と
Windows 7 ベータ版との相性が悪かったので、Windows 7 RC版とはどうなのかその時に
確かめてみようと思う。
Adobe Readerに新たな脆弱性
ITmediaの記事によると、今回の脆弱性は"JavaScript機能関連の
エラーに起因するようで、悪用された場合リモートの攻撃者に任意の
コードを実行される恐れがある"そうです。現行バージョンである9.1を含め
すべてのバージョンに影響があるそうです。修正版がリリースされるまでの
回避措置として、JavaScriptを無効にするようにとのことです。
修正版のリリースは、日程が決まり次第公開する予定だそうです。
先月、9.1が出た後にAdobe Readerの使用をやめて他の
PDFビューワーソフトに替えました。窓の杜でも紹介されている
「PDF-XChange Viewer」で、動作は軽く、タブ表示等が出来るし
日本語対応なので、今はこれを使っています。
エラーに起因するようで、悪用された場合リモートの攻撃者に任意の
コードを実行される恐れがある"そうです。現行バージョンである9.1を含め
すべてのバージョンに影響があるそうです。修正版がリリースされるまでの
回避措置として、JavaScriptを無効にするようにとのことです。
修正版のリリースは、日程が決まり次第公開する予定だそうです。
先月、9.1が出た後にAdobe Readerの使用をやめて他の
PDFビューワーソフトに替えました。窓の杜でも紹介されている
「PDF-XChange Viewer」で、動作は軽く、タブ表示等が出来るし
日本語対応なので、今はこれを使っています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
現在の時間
カウンター
コールサイン検索
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
JS6GKS/op.Kinjyo
性別:
男性
趣味:
アマチュア無線「第二級アマチュア無線技士」
自己紹介:
好きな音楽:カントリー&ブルーグラス
最新CM
[04/03 松田邦介]
[12/17 JE5JHZ]
[01/01 JE5JHZ]
[01/01 JE5JHZ]
[10/25 JG6RKQ]